ステップどれみ
「ステップどれみ」は夢の階段

ドミソ ドファラ も高さを意識して歌えるようになりました。
(下の写真)ふと、普段あまり使わないアップライトピアノの上に置いてみました。
鍵盤の幅が同じだし、白鍵黒鍵が見えてドレミがわかりやすく、歌いながら弾けて、なかなかの優れものです。
いつの間にか、ドレミファソラシドの指使いも気にしながら弾いています。
(上の写真)普段レッスンで使っているグランドピアノでは蓋が邪魔になり、鍵盤の様子も見えないし、弾く鍵盤の余裕もあまりありません。
※弾かせるつもりはなかったので、少し斜めになりすぎていますが。
もう少し奥行きが狭ければ、もっと使い勝手がよさそうな気がするのは私だけでしょうか?
「1オクターブのステップどれみ」だったら、高さがもう少し低ければ、蓋の下に入りますが。
シレソするにはやっぱり「2オクターブのステップどれみ」が必要ですね

やっぱり奥行き狭い方がいいかな?
2022年08月22日