かき氷の食べれるピアノ教室
メロディムーン音楽教室、ギター&ピアノ弾き語り講師の美湖先生、レッスン後
「えっ

ピアノ教室でかき氷が食べれるんですか?
私も小さい頃、そんな教室で習いたかった

きっと楽しかっただろうな。」と、童心に帰り、かき氷を楽しんでくれました。
2022年08月24日
ピアノ弾き語り初心者
佐賀県唐津市でピアノ教室をしています。現在3歳から79歳まで楽しくレッスンしています。
歌のお上手な60代のKさん、楽器も習得したいと、今年1月にピアノ弾き語りコースに入会されました。
玉置浩二さんの「メロディ」を練習してあります。
お住まいは福岡で、お仕事も忙しいようなので、レッスンは月1回しか来れないようです。
全くの初心者なので、月1回ではなかなか弾き語りまで到達しません。
「月2回くらいレッスンに来れませんか?」とお尋ねしたところ、
ナント10月に、茨木県土浦市に引っ越しされると聞きびっくり。
12月のクリスマスコンサートも楽しみにしていたのに・・・
「2か月に1回くらいは唐津に帰ってくるので、その時にレッスンお願いします」ということですが、
それでは、カメさんコースどころか、アリさんコースになってしまいます。
レッスンに来れるときは来ていただき、来れない時はオンラインレッスンしませんか?
来年のクリスマスコンサートは是非でてくださいね。
。

2022年08月23日
ステップどれみ
「ステップどれみ」は夢の階段

ドミソ ドファラ も高さを意識して歌えるようになりました。
(下の写真)ふと、普段あまり使わないアップライトピアノの上に置いてみました。
鍵盤の幅が同じだし、白鍵黒鍵が見えてドレミがわかりやすく、歌いながら弾けて、なかなかの優れものです。
いつの間にか、ドレミファソラシドの指使いも気にしながら弾いています。
(上の写真)普段レッスンで使っているグランドピアノでは蓋が邪魔になり、鍵盤の様子も見えないし、弾く鍵盤の余裕もあまりありません。
※弾かせるつもりはなかったので、少し斜めになりすぎていますが。
もう少し奥行きが狭ければ、もっと使い勝手がよさそうな気がするのは私だけでしょうか?
「1オクターブのステップどれみ」だったら、高さがもう少し低ければ、蓋の下に入りますが。
シレソするにはやっぱり「2オクターブのステップどれみ」が必要ですね

やっぱり奥行き狭い方がいいかな?
2022年08月22日
お母さんとかき氷
メロディムーンはかき氷ラッシュ

いつもピアノのレッスンに連れて来てくれてありがとう。
とっても楽しいよ

2022年08月22日
ステップどれみ
ステップどれみ届きました。 ピアノに乗せていっぱいお勉強しました。 レッスンの後、かき氷しよう❣️ あれ、いつの間にか持って来てました。よほど楽しかったのかな?

2022年08月21日
合唱祭の伴奏練習
4歳からレッスンに来ているピアノ大好きSちゃん。 中学生になり、勉強に部活に😵夏休みも忙しい毎日💦 夏休み明けには、合唱祭の伴奏のオーディションがあるので、ピアノも毎日頑張っています。 そろそろクリスマスコンサートの曲も練習始めなきゃ😵 去年のクリスマスコンサートでは、ピアノソロはもちろん、 「小さな恋のうた」バンドのボーカル頑張りました🤗 「Take a picture」6人で踊りました🤗 「炎」みんなで歌いました。 今年は何弾く?何歌う?何踊る? 今年の流行りの曲調べておいてね。
#唐津ピアノ #唐津市ピアノ教室 #こどもピアノ #初心者歓迎 #唐津市音楽教室 #オンラインレッスン

2022年08月20日
卒業生
ピアノ教室メロディムーンの卒業生Rちゃん、ピアノは勿論、ドラム、サックス、ギター、ちょっと教えただけで何でもこなしてました。 ギャラリー・プーにも素敵な絵を置いてくれてますが、現在、多摩美術大学1年生。夏休みで帰省✈️お土産を届けてくれました。 治一郎のバームクーヘンは何回か食べたことあるけど、ラスクは初めて。美味しい🤗 写真のステンドグラスは、他のピアノの生徒さんの作品です。

2022年08月11日
おしゃまな女の子
おしゃまな可愛い女の子😍 夢のような話しをいっぱいしてくれます。 なかなかピアノは進みません😅 最近、自宅のピアノを2階から1階に下ろし、練習しやすい環境にしてくださったみたいで、よく練習してくるようになりました。 夢の話も減り、少し寂しい気もしますが😅 来年は夢みる小学生❣️ 楽しみです。
2022年08月11日
大人の生徒さん
毎週土曜日のお昼は、レッスンの合間に、テニス仲間でもあり、30年以上レッスンに通って来てくださっている、ピアノの生徒さん達との茶話会です。 今日は、誕生会❣️ 1人がピアノを弾き、みんなでハッピバースデイを歌い、たわいもない話ばかり🤣楽しいひとときでした。 今日のルシェルシェのケーキ最高に美味しかった🤗

2022年08月06日