かわいいいたずら

ドレミファソラシド

身体で表現してみよう!

「あ、いた~い」

あれ?知らんぷりしています

ドシラソファミレド

「あ、いた~い」

いつもはやさしい

お姉ちゃんですが

ちょっといたずらしています

仲良し姉弟です

 

詳しくは Instagram、YouTubeで!

 

2025年04月30日
絶対音感トレーニング旗13本

絶対音感トレーニング

9本めまでは色で答えます

10本目から 黒鍵は

ドイツ音名で答えます

ラ チス(#ド)ミ

低音だとなぜか声も低くなります

今旗13本(全14本)

Sちゃん 5歳

ミ ギス(#ソ) シ

毎日パパと練習しています

絶対音感がつくと

IQが上がる事が

脳科学で証明されています

ベー(♭シ)レ ファ

むらさき(白鍵のみ)

レ フィス(#ファ) ラ

絶対音感がつくのは

6歳半までと言われています

がんばれ Sちゃん

頑張れ パパ

100点だけど

もう一回練習してきて

えっ

「頑張れ!!」

 

詳しくは Instagram、YouTubeで!

 

2025年04月25日
スクラム「にじ」

わたしたちはスクラムです」

「にじをうたいます」

ボーカル Sちゃん5歳

パーカッション K君2歳

ピアノ Rちゃん2歳

Mちゃん1歳今日は欠席

メロディムーンが誇る

最年少バンド

4人の頭文字をとって

SKRM(スクラム)

「ぼくもうたいたい」

「マイクちょうだい」

いっしょに歌おうか

いやだ、一人で歌いたい

えっ

「こんなボーカルじゃ」

「ピアノひけないわ」

ピアニスト退場

自由気ままな2歳

最後は姉弟でばっちり!!

「ありがとうございました」

 

詳しくは Instagram、YouTubeで!

2025年04月20日
姉弟サンドイッチ

4月5日(土)

春休みの発表会

&サンドイッチ作り

&唐津城へお花見です

姉 Sちゃん 5歳と
弟 K君 2歳

いくつまで数えられるかな?

後はお姉ちゃんが頑張る

サンドイッチできたら

唐津城まで歩いていくよ

20!!

サンドイッチできたよ

 

2025年04月10日
1歳&2歳サンドイッチ

4月5日(土)

メロディムーン恒例の

春休みの発表会その②

サンドイッチ作り

押さえているのは2歳さん

カウントしているのは1歳さん

 

2025年04月08日
お花見2025-その1

3月29日(土)毎年恒例の春休みの発表会

&お弁当作り

&唐津城へお花見

唐津城まで歩いて行ったよ

桜満開!!

楽しかった。美味しかった

ちゃんとピアノも弾いたんだよ

2025年04月01日
  • 最近のニュース

  • カテゴリー

  • カレンダー