メロディムーンピアノ嫌い歴代No.1 T君
小1から習い始め、お母さんに車で連れてこられて、レッスン室にポイと降ろされ、
ぼちぼち弾いたり、時々は、30分間、弾かず、喋らず、身動きさえしない。
そんなに嫌なら、やめさせてあげたらとお母さんに頼もうかと思ったこと数回。
でも発表会では、なぜか毎年、結構いい感じに弾いていました。
ただ最後の集合写真、写真屋さんがシャッターを下ろす瞬間(わざとか偶然かわかり
ませんが)必ず横を向いたり下を向いたり・・・毎年怒られて、何回も撮り直しでし
たが、結局横向いた写真が残ってます。
そんなT君、少し成長して、自分の意志で辞めることもできたのですが、ある日学校
で、ピアノを習っているということがわかりみんなにびっくりされ、弾いたら褒めら
れて嬉しくなり、やめるタイミングの逃したようです。
高校2年まで続け、最終的に、部活が忙しくレッスンに来れなくなり辞めました。
それから8年、全くピアノとはかけ離れた生活でしたが、会社の旅行で、ピアノが弾
けることが同僚にばれ😅、先輩の結婚披露宴で「言葉にできない」を弾いてくれと頼ま
れたらしく、メロディムーンを訪ねてきました。
それをきっかけに、ピアノ嫌いのT君は、ピアノのない生活は考えられないと、毎日
ピアノを弾いているようです。発表会も毎年頑張ってくれて、集合合写真も前向いて
映ってます(あたりまえか)
今年は、再入会から更に8回目の発表会。ソロの曲は「残酷な天使のテーゼ」、連弾
は「よるにかける」
アパート暮らしなので、全く音は出せない。電子ピアノにヘッドホン。
「残酷な天使のテーゼを電子ピアノのサイレントで弾いても面白くも何ともない。」
といいながら、まずは、ゆっくりメトロノームを使って、片手ずつ暗譜してきます。
指の癖を直したいと、ハノンも片手ずつ、ゆっくりからメトロノームに合わせて練習しています。
流石、30分固まっていただけの根性はあります。
レッスンは月2回、車で片道1時間かけてやってきます。
他にも何人もいましたが、ピアノ嫌いが、ピアノ好きに変わる瞬間、いいですね。
#唐津ピアノ
#唐津市ピアノ教室
#唐津市音楽教室
#楽しいピアノ教室
#こどもピアノ
#発表会
#クリスマスコンサート
#結婚披露宴
#先輩
#ピアノ嫌い
4歳からレッスンに来ているピアノ大好きSちゃん。 中学生になり、勉強に部活に😵夏休みも忙しい毎日💦 夏休み明けには、合唱祭の伴奏のオーディションがあるので、ピアノも毎日頑張っています。 そろそろクリスマスコンサートの曲も練習始めなきゃ😵 去年のクリスマスコンサートでは、ピアノソロはもちろん、 「小さな恋のうた」バンドのボーカル頑張りました🤗 「Take a picture」6人で踊りました🤗 「炎」みんなで歌いました。 今年は何弾く?何歌う?何踊る? 今年の流行りの曲調べておいてね。
#唐津ピアノ #唐津市ピアノ教室 #こどもピアノ #初心者歓迎 #唐津市音楽教室 #オンラインレッスン
おしゃまな可愛い女の子😍 夢のような話しをいっぱいしてくれます。 なかなかピアノは進みません😅 最近、自宅のピアノを2階から1階に下ろし、練習しやすい環境にしてくださったみたいで、よく練習してくるようになりました。 夢の話も減り、少し寂しい気もしますが😅 来年は夢みる小学生❣️ 楽しみです。
毎週土曜日のお昼は、レッスンの合間に、テニス仲間でもあり、30年以上レッスンに通って来てくださっている、ピアノの生徒さん達との茶話会です。 今日は、誕生会❣️ 1人がピアノを弾き、みんなでハッピバースデイを歌い、たわいもない話ばかり🤣楽しいひとときでした。 今日のルシェルシェのケーキ最高に美味しかった🤗
入会して2ヶ月の男の子、ピアノ大好きで、毎日朝夕練習しているようです。
「最初に、ねこふんじゃったからね」と今日も楽しそうに弾いてくれました。
1年後、5年後、どんなに上達しているか楽しみです。